ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】神智学  事物・印象・認識 と 体(たい)・魂・霊

人間の本質を解明するための、ルドルフ・シュタイナーの考察をアウトプットしてみた記事になります。やや難解。
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】神智学 (テオゾフィー)を学ぶ意義とは?

ルドルフ・シュタイナーの神智学、を学ぶことでどんな効果を得られるのかを書いた記事になります。神智学と霊学の名前の意味の違いについても書かれています。
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】9層からなる地球の内部と、人間、そして地震の関係

人間の悪想念と地震の関係について、神秘思想家ルドルフ・シュタイナーの話を簡易的にまとめた記事になります。
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】地震や災害、どうして起こるのか?と思い、本読んだ。

ルドルフ・シュタイナーの「天地の未来」を読んでの勉強記録記事、兼、日記記事です。
日記

人との向き合い方~シュタイナーと人間関係。人との出会いは神性との出会い~

こんばんは、ここ3ヶ月ブログを放置した、みことです。 最近読んだ、シュタイナー関係の本で、人間関係にいい影響を与えてくれそうな 教えがあったので、共有したいと思います。 人間関係…それは光であり、闇でもある…。  とか言ってみる♪ みことは...
日記

【お詫び】PDFファイルがダウンロードできなかった件に関して

ミスの報告とお詫びの記事です。問題は改善済みです。申し訳ありませんでした。
自己啓発本、実践

幸せになるには、一日の内、2時間を充実させればいい

「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」という本から幸せをより感じる方法をいくつか紹介した記事です。
自己啓発本、実践

潜在意識に理想の記憶を移植して、成功に備える

潜在意識と記憶の関係および、イメージでいわば記憶を移植することで成功を引き寄せる方法を書いた記事です。
自己啓発本、実践

なぜ、願いが叶わないのか?→喜べてないから。小瓶を使って幸せ体質を目指す

本・「願いが叶う 幸せの小びんワーク」(著・幸運しあわせ)さんの小瓶のワークを紹介した記事になります。
自己啓発本、実践

本を読んだ後、実践に力を入れる ためのリフィルの紹介

「「読む」だけで終わりにしない読書術」という本を参考に、読んだ本の内容を実践するための、リフィルを作成しました。(PDF)本の紹介と、リフィルの使い方の紹介を書いた記事となります。