こんにちは、今日も成功するため、あがいている、みことです。
今回は、『すぐ開運 超潜在意識書き換えルーティン』(著・桑名正典)(WAVE出版)という本を読みましたので、
成功のために使える‼と思った箇所を、備忘録として 残します。
人生で成功したい…!でも漠然と不安で二の足踏んでる…!という方の
先へ進めるヒントになるかもしれませんので、ぜひ最後までお付き合いください♪
潜在意識と記憶の関係
意識における、顕在意識(通常の意識)の領域は0.01%、潜在意識の領域は99.9%を占めているという。(諸説あり)
日々の意思決定(今日何食べよう)(今日何着てこう等)も無意識に行っていることが多い。
この無意識に行っている意思決定は潜在意識からやってくる。
では、潜在意識を動かしているものは何か?それは様々な「記憶」である。
うまく言った記憶、肯定的な記憶が多い人は、無意識の意思決定の際にもそれらがいい影響を与える。
本の紹介
このように、潜在意識の中の記憶がどのようなものなのかによって、日々の無意識の意思決定に影響が出ます。
そして、著者さんは潜在意識に一度入った記憶は消えることはないといいます。いい記憶も悪い記憶もそこにあります。
では、「書き換え」とは何を意味するのか?
今まではマイナスの記憶が出てきていたけど、プラスの記憶を思い出して、そっちを選択する。
そうすると書き換わったように感じる、ということのようです。
マイナスの記憶の影響を減らすアプローチ法、プラスの記憶を増やすアプローチ法が気になる方は、本をお手に取ってみてくださいね♪
『すぐ開運 超潜在意識書き換えルーティン』(著・桑名正典)(WAVE出版)
潜在意識に、理想の未来の記憶を移植する
では本題です。
未知の分野での成功体験を引き寄せるにはどうすればいいのか?
今まで経験したことのないような幸せを体験するには?
潜在意識は記憶がないと動けません。
しかし、大丈夫です。イメージで、成功や幸せの記憶を潜在意識に移植できます。
有名な話、脳は現実とイメージの区別がつかないというやつです。
・理想の自分に関連する画像を集めて頻繁に眺める
・理想の自分の姿を言葉にして毎晩寝る前などに唱える(私は強いメンタルの持ち主です等)
・寝る前一時間の内にイメージすると、(睡眠中に記憶が整理されるため)印象に残る記憶になりやすい
おわりに
前提として、意識がポジティブに向きがちな方に向けて記事を書きました。
マイナスに向きがちという方は、無理に成功した自分をイメージしたりせず、まずは、マイナスの記憶や感情を減らすアプローチからしてみましょう?
みんなが自己実現できますように♪
それでは、また。
コメント