自己啓発本、実践

実践・独学大全 24時間を記録し、眺めることで、行動の改善をはかる。

こんにちは、もっと時間を上手く使いたいと考えている、ただの一般人、みことです。 そういうわけで今回は、独学大全に助けを求めました。 備忘録として記事にします。 学ぶ時間、努力する時間をつくるには。 つくるというよりは、時間の配分、行動の配分...
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】死者のために生者ができることはあるか?→ある。

死者は生者とのかかわりを必要としている。生者が、大切な亡くなられた方のために出来ることを、シュタイナーの著書から抜粋してお伝えします。
自己啓発本、実践

 システム手帳入門 ~デイリーログで日々の意識を好ましい方向へセットする~

バイブルサイズのシステム手帳を使って、計画の実行の日々の記録や、マインドを好ましい方向へセットするための、デイリーリフィルの使い方・書き方を説明した記事です。ほかの人がデイリーに何を書いているのか気になる方は、覗いてみてください♪
自己啓発本、実践

システム手帳入門~1年間の計画作成編~

バイブルサイズのシステム手帳を使用して、計画を立て、目標を達成できるようアプローチしていく方法を書いた記事です。1年間の計画を立て、目標や行動を10日にまで分解します。今回は計画の立て方に重点を置いた記事になっています。リフィルPDF付き。
自己啓発本、実践

手帳に何を書けばいいのか分からない・・・卒業! 手帳で理想の未来をつくっていく。

手帳に何を書けばいいのか分からない、という方へ向けた記事です。手帳はスケジュールを管理するためだけのツールではありません。自分を見失わないための羅針盤、目的を見失わないための地図として手帳を使ってみませんか?自作PDFもついているので、印刷環境さえあればすぐに書くことが可能です。
日記

【備忘録】天我羽良‐アマガハラ‐ブログの方向転換と今後の方針について

挨拶 お久しぶりです。みことです。 最近は、ブログの書籍を読み漁ってました。 というのも、 ブログの方向性に迷いが生じたためです。 トレンド記事でseo向上狙いつつ、 ルドルフ・シュタイナー、霊学の記事で世の中をよくしたいと思って理想に燃え...
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】ルドルフ・シュタイナー,霊的器官開発のための初歩的、修行方法 まとめ。

ルドルフ・シュタイナーの「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」に記述されている条件と「準備」の段階における霊的修行方法の、まとめ、要約になります。本で挫折してしまった方は、この記事を理解のとっかかりとして活用いただければ幸いです。
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】アーリマンとルシファーとキリスト、我々人間が知るべきこと

ルドルフ・シュタイナー、霊学の勉強記録記事です。アーリマンとルシファー、キリストに関しての記事です。専門的な記事というよりかは、とっかかりとしてご活用ください。
人物

Snow Man 深澤辰哉(ふかざわ たつや)さんの性格 優しすぎるってホント?

Snow Manの深澤辰哉さんの優しさを簡潔にまとめました。
ルドルフ・シュタイナー

【霊学の勉強記録】「平和のための霊性」より人類の知的な進歩と道徳的な進歩の差を知る

ルドルフ・シュタイナーの本、「平和のための霊性」よりまとめです。この本気になってたけど難しそう…という方、この記事でざっくり内容をつかんでから、読むのにトライしてみるのもいいかもしれません。シュタイナー人口を増やせたらという思いで記事を執筆させていただきました。